食べられる火炎土器!?ゴマやクルミを混ぜた生地で、破片そっくりクッキーをつくります。
日 時 | 10月27日(日) 午前10時~正午 |
会 場 | 馬高縄文館(長岡市関原町1丁目3060-1) |
定 員 | 先着10名(小学生以上、小学生は保護者同伴) |
料 金 | 無料(当日の展示室観覧料も無料) |
持ち物 | エプロン、三角巾、マスク、ハンカチ |
申込み | 10月10日(木)~24日(木)の間に馬高縄文館(0258-46-0601)へお電話ください |
注 意 | クルミ、小麦粉、玉子、マーガリン、ゴマ等を使用します |


食べられる火炎土器!?ゴマやクルミを混ぜた生地で、破片そっくりクッキーをつくります。
日 時 | 10月27日(日) 午前10時~正午 |
会 場 | 馬高縄文館(長岡市関原町1丁目3060-1) |
定 員 | 先着10名(小学生以上、小学生は保護者同伴) |
料 金 | 無料(当日の展示室観覧料も無料) |
持ち物 | エプロン、三角巾、マスク、ハンカチ |
申込み | 10月10日(木)~24日(木)の間に馬高縄文館(0258-46-0601)へお電話ください |
注 意 | クルミ、小麦粉、玉子、マーガリン、ゴマ等を使用します |